炎症性腸疾患(IBD)

炎症性腸疾患とは

炎症性腸疾患とは

「炎症性腸疾患」という病気は、多くの方はあまり聞き慣れないかもしれません。

通常であれば体を守る働きを担っているはずの免疫が、何らかの原因によって正しい機能を発揮できなくなり、腸の細胞を攻撃して炎症を起こす病気の総称を「炎症性腸疾患」と言います。

明確な原因はまだ解明されておらず、完治に向けた治療方法も研究段階の病気です。

炎症性腸疾患(IBD)専門サイトはこちら

炎症性腸疾患の種類

炎症性腸疾患で有名な病気は2つあります。
ひとつは「潰瘍性大腸炎」、もうひとつは「クローン病」と言います。
日本国内で潰瘍性大腸炎を患っている患者数は約20万人、クローン病の患者数はおよそ7万人であると言われています。
総人口から見ると少し珍しい病気でもあり、現在は国の指定難病にもなっています。

こんな症状に注意

お腹の不調がなかなか改善しない、便に違和感があるなどの場合は、一度検査を受けてみることをおすすめします。
お腹が痛かったり便に違和感があったりする症状は、炎症性腸疾患に限らず腸に何らかの変化が生じている可能性があります。

当院のIBD治療の特徴

当院のIBD治療の特徴

当院では、IBD治療の専門医としての知識や実際の症例をもとに、患者さん一人ひとりに必要な治療やサポートを行っていきます。

IBDは特効薬のある病気ではありません。

だからこそ適切な治療や経過観察を重視しながら、患者さんが健康に過ごせる日々を維持していけるよう努めてまいります。

患者さんに合わせたIBD治療

IBDの中でも「潰瘍性大腸炎」の場合は、症状が軽くなったり(寛解)悪化したり(再燃)することがあります。
そのため、受診のタイミングを逃す人も少なくありません。
「ただの腹痛だと思っていたらIBDだった」という方もいらっしゃいます。

当院では、そういった背景もしっかりと汲み取り、患者さんの生活習慣なども伺いながら適切な治療を考えてまいります。
長く付き合っていく病気だからこそ、患者さんに負担の少ない治療を提供したいと思っているためです。

top
炎症性腸疾患 IBD 専門サイトはこちら
0926810553 WEB予約 オンライン診療 炎症性腸疾患(IBD)専門サイト